各種方針(SDGs・食品安全方針・FSSC) POLICIES
SDGs達成に向けた取り組み
持続可能な開発目標(SDGs)は、国連加盟193か国が、2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた世界的な目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール、169のターゲットから構成され、地球上の誰一人取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
第一水産の具体的な取り組み
食品安全方針
- 1. 私たちは、消費者の皆様に安全・安心な食品、持続可能な食品をお届けし、安心して使用又は食して頂くことで、健やかな社会、サステナブルな社会の実現に貢献します。
- 2. 私たちは、国際規格FSSC22000に基づいた食品安全マネジメントシステムを構築・維持し、その有効性を継続的に改善を行い、常に安全・安心な食品をお取引様に提供できるように努力致します。
- 3. 私たちは、食品安全確保の為の、集荷・販売の継続的改善を行います。
- 4. 私たちは、全ての従業員に、食品安全方針を周知徹底させると共に、衛生管理の重要性を周知し、食品安全に関する知識及び技術の向上に努めます。
- 5. 私たちは、食品安全方針及び食品に関連する法令・規制要求事項並びに、食品安全要求事項を順守し、関係法規制を順守されるお取引様のみと取引致します。
令和5年11月1日
第一水産株式会社
代表取締役 田口耕平
FSSC22000
2017年3月、私たちは築地市場(2017年当時)において水産卸売業者初の、食品安全マネジメントシステムの国際規格である「FSSC22000」を取得いたしました。
この食品安全マネジメントシステムの取得により、更なる食品安全の向上に努め、これからもより一層、安全で安心な海の幸を皆様にお届けできるよう精進してまいります。